契約書の記載に間違いが見つかった場合には、契約書の訂正が必要です。
ですが、意外にその方法はご存じない方が多いと思います。
訂正の場合、削除した文字があとから読めるように、二重線を引きます。
念のため、上欄の空白に、削除O字、加入O字と書くこともあります。
本文の訂正か所に訂正印を押すと、他行の本文にかかって読みにくくなることがあります。
そのときは上欄に訂正印を押します。
↑