英文契約書の「commission or omission」をわかりやすく解説します

英文契約書の作成・リーガルチェック・修正・翻訳を専門としている事務所です。

commission or omissionの意味

"commission or omission"の意味は、「作為または不作為」です。

作為、不作為とは?

債務者の債務不履行の形態が「作為または不作為」によりその責任の重さが変わるのが一般的です。

作為とは「何らかの行為をすること」を言います。

他方、不作為とは「行為をしないこと」を言います。

英語の例文・書き方

Contractor shall be liable to Owner for any loss or damage arising out of Contractor's failure to perform the obligations hereunder unless such failure is due to a commission or omis sion of Owner to perform the duties hereunder.

日本語例文・読み方

コントラクターは、本契約上の義務の不履行から生じた損害についてオーナ 一に対して責任を負う。

ただし、その不履行がオーナーによる作為または不作為の結果による場合はこの限りでない。

「without commitment」

commissionと似た単語でcommitmentがありますので、ここでご紹介しておきます。

commitmentは、約束や合意という意味ですので、"without commitment"は、「約束(義務)無く」の意味となります。

◆英語の例文・書き方

Licensee, without any commitment, agrees to fully cooperate with Licensor to solve any disputes on Patent.

◆日本語例文・読み方

ライセンシーは、特許に関する紛争を解決するためにライセンサーと十分に 協力することに同意する。

ただし、それがライセンシーの義務とは解されない。

次のページでは、英文契約書の upon one's requestを分かりやすく解説しております。

  • 英文契約書の upon one's request
  • 英文契約書・日本語契約書の解説 目次へ
  • 文責 行政書士事務所 Golden Willer 国際経営・法務事務所